ちょっとまじめな話になったかも…

こんにちは。学生時代は心理学をかじっていた WEB店長 タカハシです。

 

昨日、クロス長崎という異業種交流会で「のしやのし袋、長寿のお祝い」についてお話をさせていただきました。

私、人前で話すのが、そこまで苦でないというか、むしろ好きです(^^)

 

なぜ?

慣れてきたってのもあるんですけど、人前で話すためには準備をしっかりとしておけばそれほど難しいことではないな、と感じたから。

準備をしっかりとすることで、ある程度のシミュレーションができますし、予想外のコトにもだいたい対応できるようになってくるもんです(^_^;)

 

そんな交流会も無事終了。

二次会の中で「相手の気持ちになって考えるのが大事だよね」という意見をいただきました。

よく本などにも「相手の気持ちになって」という表現がありますね。

なかなかできない。難しいですよね。

 

でもそれは、相手を意識してないだけだと思うんです。

普通の会話をする際にも、一生懸命になって「自分が言いたいことを言う」ことよりも、むしろ相手が「きちんとわかってくれているかを見極める」ことが大事かな、と思います。

なので、人前で話す時には聞いている方の反応を見ながら話すのがいいと思います。

だから話は脱線したり、アドリブを入れたりします\(^_^)/

そのためには、やっぱり準備が必要ですね(^^)v

 

じつは、私、学生時代に心理学、とくに後半ではコミュニケーションをかじってました(^^)

そこで、私が行き着いた結論が、この「他者配慮」ということ。

コミュニケーションを円滑にするためには、「どのくらい相手のことを意識できて行動できるか」がとっても大事なんじゃ?と思うようになりました。

コミュニケーションがうまくいくと、その人への好意度もあがるでしょうしね(^^)v

 

少しでも意識していると、けっこう感じられることたくさんあるんですよ。

まずは、相手を意識をするってことが大事だと思います(^^)v

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Twitter instagramでも最新情報をお届け!

フォローは、こちら→ Twitter  instagram

どうぞよろしくおねがいしますm(__)m

商品についてのご質問、資料請求等は、こちら→ お問合せ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket