どうするか選択をする、ということ。
こんにちは、キーになる概念だなぁと思う WEB店長 タカハシです。
いろいろと日常生活、また仕事をおこなっていくうちに忘れてしまっていたこと。
「選択をする」こと。
先日のかたづけセミナーの中で出てきた言葉なんですが、心に残りました。
そもそも「かたづけ」は、「かたをつける」こと。
今、目前にある課題をどうするかを選択すること、につながるんだそう。
なるほどな、と思いました。
今あるものをどうするか先延ばしにすると、かたづかないまま次のものがやってきます。
徐々に積み重なっていくことで、かたづかなくなり、思考も中断、処理も遅くなってしまう。
言い換えると、スマートでなくなるんだろうと思います。
どのようにするか選択をすることで、またそのスピードを速めることで、その後の作業や思考はスピーディーになるのではないでしょうか。
スッキリとした環境に居ることで、その後のいい循環が行われるでしょう。
ある程度かたづいてないと、その選択はできなさそうですので、まずは今あるものをかたづける必要はあります。
さらに具体化すると、「いつ」行うか、を選択する(決める)こと。
「いつかする」では「いつまでたってもしない」というのは、過去の自分をみればわかります(>_<)
先のばしにして、いいことはなさそうです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※Twitter instagramでも最新情報をお届け!
フォローは、こちら→ Twitter instagram
どうぞよろしくおねがいしますm(__)m
商品についてのご質問、資料請求等は、こちら→ お問合せ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- 投稿タグ
- 店長ブログ